引越しの手続き

生活関連の手続き

水道に関する手続き

■新住所の手続き

引越しの1週間くらい前(土日祝除く)までに、転居先の管轄水道局へ水道使用開始依頼の連絡をします。
※水道局によっては、インターネットから手続きができる場合があります。

・・・・・・・・

1)新住所の管轄水道局営業所へ電話で連絡します。
2)「新住所」、「氏名」、「水道使用開始日」を知らせます。連絡をしておくと、引越し当日までに水道を使用可能状態にしておいてくれます。
3)備え付けのハガキ「水道使用開始申込書」に必要事項をご記入のうえ、ポストに投函してください。(すでに電話連絡等がされている時はハガキを出す必要がない場合もあります。)

→届けがないと使用開始日等の確認ができず、料金などのトラブルになりますので忘れずに連絡しましょう。

・・・・・・・・

はじめて水道を使うときは、配管にサビなどがついていることもあるので、しばらく水を流してから使うようにしましょう。また水が出ない時は、水道の元栓が閉まっている時があるので確認してください。


オトクに引越したい?
料金比較ならコチラ!

<=BACK
[0]HOME

(c)引越しの手続き